お餅つき(令和4年) お餅つき(令和4年)

成人式(令和4年〜)

■令和4年1月10日 ■令和5年1月9日 ■令和6年1月8日

令和6年1月8日

★財津 萌さん

令和6年1月8日成人の日、財津 萌さんの成人式が持経寺本堂において執り行われました。
式は読経・唱題・御祈念ののち、天野御住職より御祝辞と新成人に向けての御指導をいただきました。そののち記念品が贈呈され、最後に御住職・御両親および参列者一同と一緒に記念撮影をし、諸天も寿ぐ穏やかな好天の中、晴れやかに新成人の門出をお祝いいたしました。

令和5年1月9日

★山岸結実さん ★飯田理子さん

令和5年1月9日成人の日、山岸結実さん、飯田理子さんの成人式が持経寺本堂において執り行われました。
式は読経・唱題・御祈念ののち、天野御住職より御祝辞と新成人に向けての御指導をいただきました。そののち記念品が贈呈され、最後に御住職・ご親族と一緒に記念撮影をし、晴れやかに新成人の門出をお祝いいたしました。

令和4年1月10日

★神﨑 健さん ★齋藤花恵さん

令和4年1月10日成人の日、神﨑健さん、齋藤花恵さんの成人式が持経寺本堂において取り行われました。
式はそれぞれ読経・唱題・御祈念・記念品贈呈ののち、天野御住職より御祝辞と新成人に向けての御指導をいただき、最後に御住職・ご親族と一緒に記念撮影をし、晴れやかに新成人の門出をお祝いいたしました。

持経寺の沿革

持経寺本院外観

日蓮正宗・大乗山持経寺は、昭和41年(1966年)12月に建立されました。以来50年以上の長きにわたり、川崎の地で日蓮大聖人の正しい信仰を護り伝えています。

» 詳しくはこちら

行事案内

持経寺御会式のお花飾り

日蓮正宗では、御報恩御講をはじめとする月例行事、また年間最大行事である御会式をはじめとする年中行事など、さまざまな寺院行事が奉修されています。

» 詳しくはこちら

日蓮正宗の信仰

建長5年(1253年)4月28日、日蓮大聖人は「南無妙法蓮華経」の宗旨を建立されました。立宗770年。日蓮正宗は、宗祖日蓮大聖人の血脈を受け継ぐ正統門下です。

» 詳しくはこちら

法華講持経寺支部

日蓮正宗の信徒組織を「法華講(ほっけこう)」といい、全国の日蓮正宗寺院には各法華講の支部があります。ここでは法華講の由来と持経寺支部をご紹介します。

» 詳しくはこちら

●トップページ ●持経寺の沿革 ●行事案内 ●日蓮正宗の信仰 ●法華講持経寺支部 ●お問い合わせ ●関連リンク